有料会員限定

声上げ始めた従業員 露呈する過酷な現場 事実上の退職勧奨が横行

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小
大きな反響を呼んだ昨年8月の米ニューヨーク・タイムズ紙の記事

特集「アマゾン」の他の記事を読む

アマゾン ジャパンの社員・Aさんは、社内での大きな組織改編後に異動した。しかし何のトレーニングもなく、参考にする資料もない。上司に尋ねると、「俺に教えてほしいなら家庭教師代を払え」「アマゾンでは毎年、パフォーマンスの低い従業員を処分することになっている、おまえも含まれている」とののしられた。手探りで仕事を始め、午前5時台の始発に乗り終電で帰る日々を、2カ月ほど続けた。

駅のホームでは「電車に飛び込んだら楽になれる」「俺が死んだら残された家族が困る」と何度も自問自答した。病院でうつ病と診断され、2カ月会社を休んだ。

復帰後もパワハラは続いた。Aさんが本社の人事部門と産業医に相談すると、「現状ではAさんを健常者として雇用できない。障害者扱いになる」と告げられた。給与は半分〜3分の1に落ち、階級も2~3階級落ちるという。もちろんAさんに障害などない。

Aさんは再度の休職後、別の部署に移ることができた。しかし前の部署での低評価がたたり、異動先でも業務改善を迫られた。改善しなければ、降格や退職になるという。これはまさに「PIP(ピップ)(Performance Improvement Plan=業務改善計画)」だと思い、Aさんは急いで東京管理職ユニオンに加入した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
アマゾン
現地ルポ労働・法律問題にまで発展
アマゾン日本法人トップが語る
仏教界は猛反発
事実上の退職勧奨が横行
本の未来はどうなる
eコマース業界で進む優勝劣敗
本命は直販型のこの3社
小売りを抜く日も近い?
誰にでもわかる初心者ガイド
アマゾン創業者兼CEO
アマゾンも参戦濃厚
米国最新事情 物流編 一般市民まで活用
玉木一郎 アマゾン ジャパン・バイスプレジデント
米国最新事情 端末編 買い物体験が劇的に変化
米社のプライム担当幹部が語る
全国展開もすでに視野
お急ぎ便から聴き放題・見放題サービスまで
12兆円の買い物帝国
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内