有料会員限定

ソニー製品 ライバルは作れない!

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

ソニーが企業価値を大きく拡大した1970年代は、アナログ信号を適切に扱うエレクトロニクス技術を娯楽機器に活用することが進んだ。80年代はそこに小型化などのメカトロニクス技術を加え、90年代後半からは家電のデジタル化を推進。リーマンショック直前までその勢いはそがれつつも続いた。

ところがiPhoneが登場する2007年になると、ソニーが誇っていた価値はブラックホールのようにスマートフォンへと吸い込まれていく。スマホ参入が遅れたソニー製品のラインナップが今どうなっているか、説明するまでもないだろう。

しかし、その価値が完全に失われたのかといえば、そうではない。今年1月初旬に開催された米家電見本市「CES」で、平井一夫社長は「成熟した製品分野においても持続的イノベーションは可能である」と話した。確かに成熟した領域が多いソニーが、事業でどのような独自性を出せるのかは大きなテーマだ。ここでは五つの製品をピックアップして、その製品力を点検してみよう。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内