居酒屋で「ランチ宴会」が増えている理由 シニアとママが飛びついた絶妙な仕掛け

拡大
縮小
ママ層やシニア層の間でランチ宴会の需要がにわかに増えている(写真:KAORU / Imasia)

忘年会シーズン真っ盛り。この時期、居酒屋をはじめ夜の飲食店は客でいっぱいだ。アルコールがほどよく入り、気心の知れた仲間と過ごす宴会は老若男女問わずに楽しいもの。その平日の宴会といえば夜が定石だが、実は最近、昼のランチタイムに開かれる「ランチ宴会」がにわかに増加し始めている。

ビー・ワイ・オー(本社・東京都豊島区)が東京都心部をはじめチェーン展開する飲食店「和食・酒 えん」。その池袋パルコ店と大宮店で設定しているランチ専用の宴会コースが絶好調だ。直近のランチタイムの宴会売り上げは「昨年から5割増しになっている」(同社広報)という。

時間もおカネも余裕のあるシニアを取り込む

需要が大きいのは60代以上のシニア層。特に1947~1949年生まれで現在65歳以上の団塊世代が中心となっているようだ。かつて「2007年問題」と騒がれたように団塊世代はこの前後から大量に定年退職を迎え、ここ数年でみると、現役を引退してセカンドライフを過ごす人が増えている。

65歳以上の日本人は3000万人を突破して人口全体の2割以上を占める一方、個人金融資産の6割超を60歳以上が保有しているとされる。定年退職後の年金生活で昼間の時間にも貯蓄しているおカネにも一定の余裕のあるシニア層をターゲットに据えることで、同窓会などのランチ宴会需要を取り込み、単価も高くなる傾向があるようだ。

ランチ宴会のニーズが高まっているのは、シニア層だけではない。きちり(本社・東京都渋谷区)が運営するカジュアルダイニング「KICHIRI」がランチ営業をしているesola池袋店、渋谷宮益坂下店ではここ1~2年で、ある客層の利用が増えている。それは小さい子供連れの母親たち。通称「ママ会」の需要だ。

KICHIRIではランチタイムも個室が使用可能なことが、子連れママたちの間で人気を呼んでいる。esola池袋店や渋谷宮益坂下店のランチ営業はクチコミで評判が広がり、「毎日のようにママ会の予約を頂いている」(きちり広報)。今では予約無しでは入れないほどだ。平日ランチタイムのエントランスはベビーカーでいっぱいになることも珍しくない。

次ページランチ宴会で集客する外食企業の狙いとは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT