日本人に多い「サンドイッチ、腸を汚す食べ方」4NG ジャムは?フルーツは?「話題の腸活法」を解説
日テレ系列「世界一受けたい授業」(2021年5月22日放映)でも紹介され、「アダムスキー式腸活メソッド」をすべて解説した『腸がすべて:世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド』は、日本でも9万部を超えるベストセラーになっており、大きな反響を呼んでいる。
訳者の森敦子氏が本書の翻訳を通して感じたのは、「食べ物は『何を食べるか』ではなく、『何と組み合わせて食べるか』が大事」ということ。
では、アダムスキー氏の提唱する「最高の腸を手に入れるための組み合わせ」はどうやって食卓に取り入れればいいのだろうか? 今回は、本書の翻訳を手掛けた森氏が「腸を汚すサンドイッチの組み合わせ」について解説する。
サンドイッチは手軽でおいしいけど…
暖かい日が増え、少しずつ春の行楽ムードが高まってきました。
屋外で食事をするときには、「サンドイッチ」を用意するという方も多いと思います。手作りして好きな具を挟むのも楽しいですし、スーパーやコンビニでささっと調達するのも便利でいいですよね。
今、世界中で話題となっている「アダムスキー式腸活法」では、そんな「サンドイッチ」にも、腸の汚れの原因になりかねない組み合わせがあると考えられています。
環境の変化が多く、何かと体調を崩しがちな春ですが、じつは「腸」は、「消化吸収」や「排せつ」だけでなく、「人体最大の免疫システム」も司っているといわれています。そのため、アダムスキー式腸活法を提案するアダムスキー博士は、「消化管を清潔に保ち正常に働かせることは、あらゆる病気を防ぐために欠かせない条件」なのだと話しています。
私たちの「腸の汚れ」の原因となる組み合わせには、どんなものがあるのでしょうか? 今回は、アダムスキー式腸活法に則った「日本人にも多いサンドイッチの食べ方、意外なNGの組み合わせ」を4つ紹介します。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら