「オフロード車イス」が、身障者を開放する <動画>英ベンチャー企業の革新アイデア
電動車イスは障害者の移動能力を向上させはしたが、そのほとんどは平らででこぼこのない地面でしか使えない。その点、イギリスのウェルシュ・エンジニア社が開発した新型6輪式全地形走行車イス「ヘックスホッグ」は全く異なり、乗る人に類を見ないオフロード走行を可能にさせ、従来では考えられなかったほどの独立性をもたらした。
ムカデのような接地性
ヘックスホッグの動力源はリチウム電池。独立して制御される6つの車輪と独自のフレキシブル型シャシーのおかげで、ほとんどの険しい地形を走破することが可能だ。
ウェルシュ社の設計者ショーン・ピアース氏は「このシャシーのおかげで6輪全てが下の地面に接地できるようになり、障害者のユーザーに安全性と安定性をもたらしました」と述べる。「一番いい例えとしては、まるでムカデのような接地性でしょうか。ムカデが全部の脚で岩場や洞窟や溝を踏破するように、あなたも走り回ることができるのです」。
ピアース氏はダ・ヴィンチ・モビリティー社とチームを組んだが、同社の専務取締役ヴィンス・ロス氏は40年前に自動車事故で脚の自由を失っている。ロス氏によれば、ヘックスホッグの座席移乗装置はきわめて重要だという。他のオフロード車イスでは操縦席に乗り込むのに他人の介助が必要だが、ヘックスホッグなら彼一人でも乗れるからだ。
ロス氏は次のように言う。「これはすごい代物ですよ。行けるなんて思いもしなかった所でも行けるんです。全く車イスに乗ったまま、どうやってもまず行けないはずの所へね」。
ロス氏は、ヘックスホッグは運転も簡単だとも言う。「普通の動力式車イスを動かしたことのある人なら、同じ感覚で操縦できます。ジョイスティックがあるので、前進するなら前へ、バックするなら後ろへ、左なら左へ、右なら右へ倒せばよく、また小型の加速ボタンがありますから、通常速度になったあと、もしもう少しパワーが欲しい、もう少し加速したいと思ったら、加速ボタンを押すんです」。