決算書読み解いてわかる「しまむらの商売」の裏側 ファーストリテイリングと比較して見えたこと

拡大
縮小
二大アパレル小売業の「ファーストリテイリングvs.しまむら」を決算書から比較します(写真:山吉晴義/©Bloomberg)
この記事の画像を見る(7枚)
慣れないうちは数字の羅列にしか見えない「決算書」。現実のビジネスとつながるとき、読み解くことががぜん面白くなってきます。「あの会社の強みは?」「どんな戦略?」「儲けの仕組みはどうなっている?」……。新刊『見るだけで「儲かるビジネスモデル」までわかる 決算書の比較図鑑』を上梓した矢部謙介氏が、決算書の直観的な読み解き方を指南します。今回は、二大アパレル小売業の「ファーストリテイリングvs.しまむら」を比較してみましょう。
※決算書(正式には財務諸表)=B/S(Balance Sheet=貸借対照表)、P/L(Profit and Loss Statement=損益計算書)などの総称

原価率や有形固定資産の違いに注目!

“ファストファッション”と呼ばれるカジュアルで低価格の衣料品販売を手がける「しまむら」と「ファーストリテイリング(以下、FR)」ですが、2社の決算書の姿はかなり異なります(図1)。

(※外部配信先では図をすべて閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

■図1

(出所)『見るだけで「儲かるビジネスモデル」までわかる 決算書の比較図鑑』

これらの決算書(財務諸表)を見るときのポイントは、4つあります。

●しまむらの決算書の特徴は?
●FRの原価率が低く、販管費率が高い理由とは?
●FRの有形固定資産が少ないのはなぜか?
●しまむらの負債が少ない理由とは?

それぞれの項目について見ていきましょう。

次ページしまむらの決算書の特徴は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT