同じ「花屋」でもコロナ禍に明暗が分かれた理由 決算書比較「ビューティ花壇VS花キューピット」
業態の違いはバランスシートに表れる
生花流通業のうち、上場しているのは「ビューティ花壇」だけです。ここでは、ビューティ花壇のほか、決算公告でB/Sを開示している「花キューピット」の2社を取り上げて、それぞれのB/Sから生花流通業のビジネスモデルについて見ていきます。
なお、ここで取り上げるB/Sは、ビューティ花壇は連結、花キューピットは単独のものです。
まずは、2社のB/Sを並べて比較してみましょう(図1)。
(※外部配信先では図をすべて閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)
これら2社のB/Sでは、固定資産の割合に大きな差があります。なぜ、このような差が生まれているのでしょうか?
ポイントは2つあります。
⚫ビューティ花壇が保有する有形固定資産の正体は?
では、それぞれの項目について見ていきましょう。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら