ワクチン3回目「交互接種」を国が推奨する事情 「ワクチン選択は可能だが…」後藤厚労相が説明

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ワクチンの種類が異なる交互接種の活用も推奨し、3回目接種促進を図る(写真:FNNプライムオンライン)
この記事の画像を見る(3枚)
後藤茂之厚労相は12日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について「ちょっと待っても自分の好きなワクチンを打つ選択は可能だが、ワクチンの交互接種をしていただくことをお勧めして準備をしている」と述べた。
3回目接種について政府は、2回目までと同様、ファイザー製とモデルナ製(3回目接種への使用を承認申請中)を予定しているが、当面、モデルナの割合が2回目までより高くなる見通し。自治体などでファイザーを打った人が3回目もファイザーに集中することが懸念されている。新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染が国内でも拡大する懸念が指摘される中、政府は1、2回目と3回目のワクチンが異なる交互接種によるモデルナ活用も推奨し、接種促進を図る。

3回目はワクチンの交互接種を推奨

来年3月開始を予定している職場や大学での3回目接種に関し後藤氏は、「コストについて交付金等で面倒を見ることを検討する必要がある」と述べた。接種に関わる人件費や会場費の負担を減らし、企業や大学での職域接種を促したい考えだ。

FNNプライムオンライン「日曜報道 THE PRIME」(運営:フジテレビ)の提供記事です

また、後藤氏は3回目接種の前倒しについて、高齢者など重症化リスクの高い人を優先する考えを示した。政府は当初、3回目接種までの間隔について2回目接種から8カ月以上が経った人を対象としていたが、岸田首相が「できる限り前倒しする」と表明した。

以下、番組での主なやりとり。

梅津弥英子(キャスター、フジテレビアナウンサー):堀内ワクチン接種担当相が自分の打ちたいワクチンを予約することができると発言。私たちに選択肢はあるのか。

後藤茂之氏(厚労相):国民の選択で、ちょっと待っても自分の好きなワクチンを打ちたいという選択はもちろん可能だ。選択は可能だが、われわれとしては交互接種をしていただくことをお勧めして準備をしている。

松山俊行(キャスター、フジテレビ政治部長・解説委員):ワクチンの種類について。1、2回目は、自治体はファイザー、大規模接種センターや職域接種はモデルナだったが、3回目接種でもそのような分け方を考えるのか。

次ページワクチンの種類を接種会場別に分けない考え
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事