日本人は簡単、秋の腸活食材「リンゴ」食べ方5秘訣 腸を掃除する「最高の食べ方」すぐできるコツは

拡大
縮小

5つめは「リンゴヨーグルトに『アマニ油』をかける」という食べ方です。

【5】リンゴヨーグルトに「アマニ油」をかける
アマニ油(写真:kai/PIXTA)

「腸にたまった汚れ」をはがすためには、「アダムスキー式腸活法」では、「フルーツ」と「非加熱の良質な植物性オイル」の2つが欠かせないと考えられています。

「良質な植物性オイル」を非加熱で多めに摂取すると、消化管の壁にたまった汚れを盲腸へ滑らせる効果が期待できるのだそうです。

博士おすすめのオイルは「エキストラバージンオリーブオイル」ですが、味や香りが気になるときには「アマニ油」が便利です。無味無臭に近いので、リンゴヨーグルトにかけてもあまり気になりません。

「アマニ油」は冷蔵庫に常備しておくと、いろいろな料理にかけて腸活ができるのでとても便利です。

「腸活」では「食材の組み合わせ」に注意が必要

ここまで、「リンゴ」とスパイスやヨーグルト、はちみつやオイルとの組み合わせをご紹介してきましたが、「アダムスキー式腸活法」では、「腸にいいからといって、どんな食材でも組み合わせていいわけではない」と考えられています。

そもそも、「アダムスキー式腸活法」というのは、食品を「下りてくるのが速い食品(ファスト)」「下りてくるのが遅い食品(スロー)」に分け、この2種類を同時に摂取しないことで「腸のつまりを防ぐ」腸活法です。

次ページ「意外なNG組み合わせ」も知ろう
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT