●上位校ほどOB/OG訪問に熱心、下位校の学生は訪問しない
志望企業のOB/OG訪問社数(文系/大学階層別)

志望企業のOB/OG訪問社数(理系/大学階層別)

しかも「10社以上」という回答は旧帝大クラス、早慶クラスに集中しており、中位校以下のクラスでは皆無に近い。
特に目立つのは早慶クラスの理系だが、もしかすると学部でOB/OG訪問を奨励しているのかもしれない。また、理系は研究室で過ごす時間が長いので、先輩とのパイプが太いという理由もあるのかもしれないが、OB/OGの研究室訪問による接触も含まれている可能性もある。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら