そして、レーシングドライバーにも検討に加わってもらい、デザインやパッケージングを煮詰めたうえで、“見た目でも楽しめる空間”を作り上げた。たしかに、歴史を知るものにとっては懐かしく、若い人たちには新鮮な空間になっていると感じられる。
プロトタイプとの違いは、シルバーのアクセントがブラックに代わり、シフトレバー周辺にスイッチが追加された程度で、大きく変わらない。インテリアカラーはグラファイトとレッド、ブルーの3色を用意。限定生産のプロトスペックでは、インパネのステッチなどのアクセントにイエローを起用した。
昨年、お披露目したプロトタイプがこの配色だったので、プロトスペックと名付けたのだろう。ただしイエローの使い方はプロトタイプとは異なっている。
「GT-R」のノウハウを生かしたというシートは、肩の部分までサイドが張り出し、背もたれとヘッドレストの一体感が強い。ラグジュアリーな印象も抱いた現行型のシートより、初代を思わせるスポーティな形状だ。
ラゲッジスペースへは、初代以来の伝統である大きなリアゲートからアクセスする。歴代Zは、スポーツカーとしては高い実用性も評価されており、新型もその美点を受け継いだ格好だ。
内部には、現行型も装備しているアルミの補強バーが入っていて、リアウインドー越しに見えるようになっている。
GT-Rがあるからこその立ち位置
エンジンは、「スカイライン」の高性能版「400R」と基本的に共通だ。最高出力400psを発生する3.0リッターV型6気筒ツインターボで、6速マニュアルおよび9速オートマティックのトランスミッションを搭載。後輪を駆動することが明らかになっている。
V6エンジンを積む後輪駆動であることは現行型と変わらず、プラットフォームも継承していることを考えると、Zの立ち位置はトラディショナルなスポーツカーとなる。日産は、モダンなスーパーカーとしてGT-Rを持っているのだから、なおさらだ。
だからこそ、新型Zのデザインがオーセンティック方向を目指したのは納得である。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら