「仕事や趣味で成果を出す人」が随時している事 行き詰まった時の「軌道修正」の簡単なやり方

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

現状、仕事以外で軌道修正をしている方はとても少ないです。仮決め仮行動して、振り返りをしたら、軌道修正を忘れないでください。

なぜ軌道修正が必要なのでしょうか。それは、行動の精度を上げ、行動の質を高めるためです。そうすることで、よりスムーズかつ短時間で、行きたいゴールにたどり着くことができます。

もちろん、一度で成功できるのが理想です。ごく簡単なことや、過去に経験のあることであれば、一度の挑戦でうまくいくことはあります。ですが、難しいことや未知のことに挑戦して一度でうまくいくことは少ないはずです。

さらに、状況が刻々と変化している現状では、「一度でうまくいく」という前提で動いても、なかなかスムーズにいかないことが多いもの。以前は通用したノウハウが通用しないこともあれば、前提条件が変わってしまって以前のノウハウを使えないこともあるからです。だとしたら、完璧なノウハウや回答を得るのに時間と労力を費やすより、一度仮に決めて行動してみた後、軌道修正していったほうが効率的です。

軌道修正をするにはどうしたらいいか

軌道修正の大切さをよく口にしているので、「どうやって軌道修正するのか?」「試行錯誤するにも、やり方がわからない」「軌道修正の仕方を教えてほしい」といった悩みやリクエストをいただくことが増えました。

軌道修正のやり方は無数にありますが、ここでは誰でも実行しやすく、なおかつ効果的な3つの方法をお伝えします。

方法1:3つの視点でチェックする
・ 「うまくいっていること」は増やす
・ 「うまくいっていないこと」は減らすかやめる
・ 「新しいこと」を始めるか、「やり方」を変える

例えば、運動不足解消のため「毎日15分筋トレをする」と仮決め仮行動したとします。1週間試してみて、月曜の朝と、金曜の夜と日曜の午後だけできたとします。

次ページ「転職」における軌道修正とは
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事