「仕事や趣味で成果を出す人」が随時している事 行き詰まった時の「軌道修正」の簡単なやり方

拡大
縮小

この場合、月曜の朝は筋トレをする余裕があるので、「月曜の朝は20分筋トレする」と軌道修正してもいいわけです。これは「うまくいっていること」を増やしているわけです。

そして、月曜以外のウィークデーにほとんど筋トレできなかった理由が、早起きができなかったからだとしたら、「火曜日から金曜日までは帰宅後に筋トレする」と軌道修正してもいいわけです。これは、月曜以外のウィークデーの朝に筋トレしないことになるので「うまくいっていないこと」をやめたことになります。

さらに、会社の帰宅後にやると決めたことは、時間を工夫したという意味では、「やり方」を変えたことになります。

このように、ちょっとした軌道修正をする場合には、増やしたり、減らしたり、やり方を変えるといった微調整をすることで、行動の質が上がります。

時間、場所、人を見直してみる

方法2:「時間、場所、人」のどれか1つを変える

軌道修正では、「時間、場所、人」のどれか1つを変えてみる。その際、どれが機能してどれが機能しないか判別できないので一度に全部を変えないことがポイントです。

例えば、転職するか迷っている方の場合で説明しましょう。「時間」を変える例としては、半年や1年と時期を区切って、今の職場で頑張っていたら、仕事にも職場にも慣れて仕事が楽しくなってくることがあります。これは「時間」をずらしたことで解決する例になります。

また、転職先が見つからずにがっかりしていた人が、今の職場で経験と人脈を構築したことで数年後に転職に成功したとしたら、「時間」をずらしたことで解決したことになります。

「場所」を変える例としては、職種が向いていないこともあれば、職種は合っているけれども今の職場が合わないこともあります。これは、前者であれば職種という「場所」を変えてみればいいし、後者であれば職場という「場所」を変えてみればいいでしょう。

次ページ「ノウハウ」を知っているだけではダメ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT