キャンピングカー「最初の1台」はどう買うのか 専業メーカーは全国各地に点在しているが…

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小
キャンピングカー、買いたくなったらどこに行けばよいのか?(写真:レクビィ社提供)

普通に車を買うなら、自動車ディーラーに行けばいい。話は簡単である。が、キャンピングカーはそうはいかない。車体にトヨタや日産のマークが付いていても、残念ながらディーラーでは注文できない。

ではどこで買えばいいのか…? 普通の車とはちょっと違う、キャンピングカーの購入事情についてお話ししたい。

専門店はどこにある?

結論からいえば、キャンピングカーは「専門店で買う」ものだ。

ただ、キャンピングカーを売っているところを目にしたことがない、どこで売っているのかわからない、という人は多い。日本RV協会に登録されている販売店の数は全国で200件弱。これでは、あまり見かけないのも無理はない。

この連載の記事一覧はこちら

売っているのは主にビルダー(キャンピングカーを作る会社)か専門ディーラーである。キャンピングカーメーカー(=ビルダー)は、トヨタや日産などからベース車両を仕入れ、そこに架装(居室部分をつくりつけること)してキャンピングカーに加工し、自社で販売する。

自動車メーカーのように統一規格のものが全国どこでも手に入る、という体制にはないのである。仮に「家の近所にある店で買おう」と思ったとしても、希望する商品が近くの店にあるとは限らないし、そもそも商品を選ぶのに大切なのは「店の近さ」よりも「自分に合った商品であるかどうか」だろう。

ポイントは次の2点。
・どうやって車を選べばいいのか
・自分が欲しいと思う商品は、どこの店にあるのか

ということである。直接見て触れて考えるのが一番ではあるが、全国津々浦々にちらばっている店を回るわけにもいかない。そこで、各社の商品を一堂に集めて見比べることができる希少な機会を利用する。

それが「キャンピングカーショー」だ。

次ページキャンピングカーは試乗できる?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT