「新型ノートvsヤリス」徹底的に比較してみた 新しさの「新型ノート」と安心感の「ヤリス」

拡大
縮小

新型ノートとヤリスでは、ハイブリッド機構が違うのはもちろんだが、アクセルやブレーキの操作にも相違点がある。

先代同様にワンペダル操作で加減速ができる新型ノート。その操作感はヤリスのハイブリッドシステムとは大きく違う(写真:日産自動車)

新型ノートでは、走行モードを「SPORT」や「ECO」にした場合に、アクセルを戻しただけで減速する、通称「ワンペダル操作」と呼ばれる機構がある。これは、2代目にも搭載されていたものだが、従来のアクセルペダルで加速、ブレーキペダルで減速といった方式に比べ、ペダルの踏み替えが不要になるのが利点だ。例えば、渋滞路など頻繁に発進と減速を繰り返すような場合に効果を発揮する。

ただし、アクセルを戻して減速する際には、人によっては「慣れないとギクシャクする」といった声も出ていた。新型ノートでは、その点も改良が施され、ワンペダル操作での減速がよりスムーズになり、急にアクセルを戻しても「体が前のめりになる」ことはないという。

一方のヤリスでは、従来からのペダル方式を採用するため、ハイブリッド車に初めて乗った人でも、違和感が出たり慣れが必要だということはない。新しさこそないが、運転初心者でも操作に不安を感じることはないだろう。

燃費ではヤリスが有利

燃費性能ではヤリスが圧倒。ヤリスの燃費は、カタログ値のWLTCモード(FF車の場合)で35.4〜36.0km/L(写真:トヨタ自動車)

ちなみに燃費だが、ヤリスのハイブリッドはWLTCモード(総合)で2WD(FF)仕様がなんと35.4~36.0km/L(グレードで異なる)、4WD仕様でも30.2km/Lという驚異的な性能を発揮する。

新型ノートの場合は、先行で販売される2WD(FF)仕様が、同じWLTCモード(総合)で28.4~29.5km/Lだ。なお、2020年12月に発表が予定されているノート4WD仕様(発売は2021年か)の燃費はまだ未発表。だが、一般的に4WD仕様のほうが燃費は落ちる傾向にあるため、2WD仕様ほどの燃費は出ないだろう。

これらは、あくまでもカタログ上の数値のため、実際は走り方や道路状況などで当然変わってくる。だが、それでもヤリスは実走行の燃費に関しても評判がいい。ノートの場合も、さすがにカタログ値そのままは難しいだろうが、実際に乗ってもかなりの低燃費が期待できるだろう。

次ページ先進性かスポーティか、エクステリアデザインの違い
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT