おやつカンパニー、過半の役員が辞めていた! 米カーライルと提携した日、経営体制が激変
1948年に松田産業有限会社として創立し、59年に「ベビースターラーメン(当時の商品名は「ベビーラーメン」)」を10円で発売、そして93年に現社名に変更したおやつカンパニー。一方、2000年に日本に進出したカーライル・グループは、外食大手チムニーに出資(売却済み)するなど、業種を限らず幅広く投資している。
今回、どのような縁で米投資ファンドとベビースターラーメンが接点を持ったのかは不明だ。ただ、提携の目的を「海外展開の加速」としているように、おやつカンパニーでは、83年にベビースターラーメンの香港への輸出を始め、その後、台湾やタイ、シンガポール、メキシコと輸出先を拡大してきた経緯はある。
カーライル流で飛躍なるか
過去のインタビューでも、松田好旦社長は「ちょうど私が30歳(1978年)になった頃、日本だけでなく全世界の子供たちにこの商品(ベビースターラーメン)を広めようという大きな野望を持って、香港と台湾に行きました」(共立総合研究所刊『REPORT』より)と話しており、昔から海外への展開意欲があったようだ。
カーライル・ジャパンの安達氏は昨年のインタビューでこうも述べている。「われわれは、経営陣や従業員と同じ船に乗ることを考えて投資します。株主として儲ければいいという人たちと違い、会社にとっていいことをするという方針です」。
果たして、カーライルの資本を仰いだことで、「グローバル・スナックカンパニー」へと変貌を遂げられるのか。それとも、経営体制の刷新で支障を来すようなことはあるのか。いずれにしても、”カーライル流”海外展開の一手が待たれるところだ。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら