「別財布」の共働き夫婦が金欠に陥りやすい訳 結構高収入なのに、なぜかお金が逃げていく
総務省の調査によると、共働き世帯の平均年収は792万円。専業主婦世帯の平均年収は682万円で、110万円多い収入を得ています。対して平均貯蓄額はというと、共働きが平均1219万円なのに対し、専業主婦世帯では1439万円と、専業主婦世帯が共働き世帯を上回っています。収入は共働き世帯が多いのに、貯蓄は専業主婦世帯のほうが多いというわけです。
夫婦のみの世帯、子どもが1人の世帯、子どもが2人の世帯、いずれの世帯でも、平均貯蓄額は専業主婦家庭のほうが上回っています(年収、貯蓄額は2018年家計調査より)。
共働きができる今こそ、お金を貯めるべきだ
筆者も倹約家とはいえませんし、共働きで、ある程度、好きなことにはお金を使うタイプです。仕事と家事・育児の両立は大変だから、余裕があるのなら多少お金を使ってもいい、というのが本音です。しかし、限度はあります。
「夫が貯めているはず」「妻は節約している」などと思うのは甘く、お互いにそう思っている可能性が大いにあります。共働きなのだからその気になればいつでも貯められるというのも、大きな間違いです。
貯める習慣をつくらないとお金は貯まりません。今の収入がずっと維持できるという保証はなく、収入が減る、さらにはどちらかの収入が失われる、という可能性もある時代です。
以上を踏まえると、「共働きできている今、貯めるべき」、なのです。
ストレスをためすぎずに、それでもきっちり貯める。具体的な方法については次回、お話しします。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら