タイ発「BLドラマ」が大ブレイクする納得の事情 LGBTに寛容な社会の背景にあるものとは
「BL(ボーイズ・ラブ)」という言葉を耳にしたり、目にしたりしたことがあるだろうか。直訳すれば「男子の愛」となり、多感な少年、あるいは青年の恋愛となるが、BLではその恋愛の対象は同性の男子だ。現在タイではこのBLをテーマとした映画やドラマが大流行している。
日本では自粛期間中、「愛の不時着」や「梨泰院クラス」が熱狂的な人気を集めるなど韓流ブームが再燃したが、ネットを通じて密かに、そして一部では急激にファンを増やしているのが、このタイ発のBL(タイでは「Y」と呼ばれている)ドラマである。
なぜBLドラマはタイで大流行し、日本でブレイクを予感される事態になっているのか。その背景をタイの文化と歴史、という観点から分析してみたい。
BLの嚆矢としての「2gether」
日本のタイ系BLブームの火付け役となったのが「2gether(トゥギャザー)」という作品だ。タイで人気のBL小説が映画化された作品で2020年2月にタイで13話が公開、3月ごろからはSNSを通じて日本に紹介され、瞬く間に熱烈な日本人ファンを獲得している。
あらすじは大学で男子学生から言い寄られた男子学生タインが学校一のモテ男、サラワットと偽装恋愛で切り抜けようとするが、次第に「偽装が本物の恋愛に変化していく」という学園ドラマである。主演の2人の俳優とそれを取り巻く男子学生はいずれもスタイルよし、顔よしの好男子だ。
2getherが配信中は、自粛期間が重なったこともあって、世界中で話題沸騰。『タイムアウト』誌によると、ツイッターでは13週連続で「#2gethertheSeries」が世界トレンド入りし、主演俳優2人のインスタグラムのフォロワーは数週間で100万人以上増えたという。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら