「U-NEXT」はネットフリックスにどう対抗するか 市場は拡大傾向だが、競合が相次ぎ参入へ

✎ 1〜 ✎ 145 ✎ 146 ✎ 147 ✎ 最新
拡大
縮小
U-NEXTの堤天心社長は「3~5月で動画配信サービスを楽しむことが選択肢の中に入った人が増えた」と主張する(撮影:今 祥雄)
新型コロナウイルスの影響による、「巣ごもり需要」で大きく伸びたとされる動画配信サービス。新しく配信サービスに触れた人も多くおり、新型コロナを追い風に変えた業種の1つだ。
しかし、市場環境に目を向ければ、存在感を増すネットフリックスや米ディズニー、Appleの参入など競争が激化している。
USEN-NEXT HOLDINGS傘下で、定額見放題の作品数が多く電子書籍などとの連携も行うU-NEXTは、こうした市場環境でどう生き残りを図るのか。新型コロナを機に見えてきた新しい商機はあるのか。同社の堤天心社長に現状と今後の展望を聞いた。

料金は法外に高いわけではない

――新型コロナウイルスによる巣ごもり需要は追い風となりましたか。

外出自粛ということで家にいる時間が増え、市場全体が一気に伸びたのは間違いない。U-NEXTでも4、5月は、トラフィックや新規の会員数は過去最高だった。普段では見ないような作品まで、この自粛期間中に見るような視聴行動があった印象がある。

6月はコロナ以前と同じ水準とまでは言わないが、平準化してきているのは事実。もちろん、自粛中だけ楽しんで、「いったん休止しましょう」というユーザーも一定数いる。ただ、この3~5月で動画配信サービスを楽しむことが選択肢の中に入った人が増えたはずだ。

――U-NEXTは月額1990円(税抜き)と、ネットフリックスの月額800円(税抜き、ベーシックプラン)やAmazonプライムの月額500円(税込み)に比べ、強気の設定です。

オンデマンドの世界では少し高めに見えるが、WOWOW(月額2300円、税抜き)やスカパー!(基本プランは月額3600円、税抜き)など有料放送サービスの世界から見ると、むしろ安い。もちろん、U-NEXTの1990円も安くはないが、映画館で映画を楽しむのに1900円程度かかることも考えれば、法外に高いとも思っていない。

価格は非常に難しいテーマだ。コンテンツはほかの商材と異なり、代替商品があるわけではない。何が正しい料金かは、答えがあるようでないのではないか。一方、Amazonをはじめとし、一番安い水準の他社など比較検討の中で相対的に高い・安いという判断が出てくることは認識している。そのため、今の料金を全否定するつもりもないが、この料金を金輪際「変更しない」というつもりもない。

次ページ競合に対するUーNEXTの強みは?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT