マスク220箱の転売やめ、配布した中国人の変心 世界各地でも出品取り締まりを強化している

✎ 1〜 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 最新
拡大
縮小

ただし、転売がなくなるかは不透明だ。筆者は13日13時00分から10分間で、メルカリの「救急/衛生用品」カテゴリーに、マスクとおぼしき商品が3点出品されたのを確認した。いずれもマスクの写真を掲載したうえで、商品名は「7枚入り」「口に当てるもの」などとぼかしている。出品者の1人はプロフィールに「マスク売ります」とまで入れていた。

上の画像をクリックすると、「コロナショック」が波及する経済・社会・政治の動きを多面的にリポートした記事の一覧にジャンプします

これらの商品は出品された途端、「マスク禁止でしょ」「商品名をきちんと書いてください」と怒涛のコメントが寄せられた。出品者がそのコメントを次々に削除していくケースもあれば、「購入します」とのコメントが入って数分後に、出品者が商品情報を削除するケースもあった。

マスクめぐる攻防の収束も見通し立たず

転売が後を絶たない一方で、マスクの生産状況も追いついていない。中国では自動車メーカーなど異業種がマスク生産を始め、1日に1億枚以上生産できるようになった。だが、自国での需要もカバーできていないため、しばらくは日本への輸出は見込めない。日本も同じように、シャープなどがマスクの生産を始める。

大手不動産企業に勤める男性(30代)は、「接客するときは絶対マスクをつけないといけないが、備蓄も残り少なくて、1枚のマスクを3日続けて使っている」と明かす。ウイルスが世界中に広がり、マスクに抵抗感が強い欧米の国々でも需要が増大する中、マスクをめぐる攻防も収束の見通しが立たない。

浦上 早苗 経済ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うらがみ さなえ / Sanae Uragami

早稲田大学政治経済学部卒。西日本新聞社を経て、中国・大連に国費博士留学および少数民族向けの大学で講師。2016年夏以降東京で、執筆、翻訳、教育など。中国メディアとの関わりが多いので、複数媒体で経済ニュースを翻訳、執筆。法政大学MBA兼任講師(コミュニケーション・マネジメント)。新書に『新型コロナVS中国14億人』(小学館新書)。
Twitter: @sanadi37

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT