新駅舎に移転「銀座線渋谷駅」は便利になったか 改札2カ所、乗り換えの動線はシンプルに
東京メトロは1月3日までに銀座線渋谷駅の駅移設工事を完了し、同日5時01分の浅草行き始発列車から新駅舎の使用をスタートした。
新駅舎の供用開始式典には東京メトロの山村明義社長も姿を見せ、満面の笑みで始発列車を見送った。1927(昭和2)年に東洋唯一の地下鉄としての第一歩を踏み出した銀座線、それから約10年後に開業した渋谷駅。その駅は2020年に新しく生まれ変わり、新たに82年目の歴史を刻み始めた。
白とオレンジの新駅舎
新しくできあがった新駅舎を堪能するなら、明治通りに面した渋谷ヒカリエ側の「明治通り方面改札」から入ることをお勧めしたい。この出入口は、駅の移設に伴って設置されたまったく新しい改札口だからだ。
新駅舎はここから明治通りの真上を横切るようにJR渋谷駅側に延びる。駅舎と線路を支える7本の橋脚は、太くがっしりした3本の橋脚に変わった。そのすぐ間近に改札があり、「銀座線 渋谷駅」の文字が刻まれている。
改札を通過した先に見えるのは、ミルクのように光沢のある「白」の駅舎内と、そこに映える銀座線のラインカラー「オレンジ」のコントラストだ。空間をきれいに切り取ったかのような白い壁は、これまでの東京メトロの駅になかった雰囲気だ。
駅は3層構造で、改札階とホーム階の間には将来的に渋谷ヒカリエの2階に直結する改札口が設けられる予定のフロアがある。エスカレーターは改札階からホーム階まで一気につながる。今はエスカレーターのほかは階段だけだが、五輪開催前までにエレベーターも稼働する予定だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら