9月の内閣・党役員人事、二階氏の処遇が焦点に 麻生、菅両氏は留任、内閣に若手大抜擢か

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

役員人事では、党ナンバー2として辣腕を振るう二階幹事長を続投させるかどうかが最大の焦点だ。就任以来3年を超え、連続在任記録を更新中の二階氏は「幹事長人事には興味がない」ととぼけるが、周辺からは「選挙に勝った幹事長を交代させれば政権基盤が揺らぐ」(二階派幹部)との声が出る。

ただ、野党系議員を二階派に取り込むなど、強引に派閥を拡大する手法への批判も根強く、80歳と高齢で体調不安も指摘されることもあって、「衆院議長や党副総裁への棚上げ」説も取りざたされている。

幹事長就任に意欲をにじませる岸田氏

二階氏の地元選挙区ではすでに、三男に地盤を引き継ぐ動きも表面化している。安倍首相にとって、「どこまで二階氏と一体の関係を続けるか」(側近)が人事判断のポイントとなる。

二階氏を交代させるには、後任として国会や選挙など党運営を仕切れる人物が必要だ。岸田氏や加藤勝信総務会長のほか、「腕力の強さ」(自民幹部)などから菅氏の官房長官からの転身説も消えていない。

ポスト安倍の有力候補とされる岸田氏は、かねてから幹事長就任に意欲をにじませている。首相と当選同期で親しい友人でもあるだけに、「幹事長になれば一躍、ポスト安倍の本命に踊り出る」(岸田派幹部)。

ただ、岸田氏の後見人の立場の古賀誠元幹事長(岸田派名誉会長)は「岸田氏はポスト安倍でなくてもいい」と突き放している。岸田派は今回参院選で重鎮も含む4人の改選議員が落選しており、「選挙を仕切る幹事長ができるのか」(二階派幹部)との指摘も多い。

次ページ党内には「菅幹事長」の待望論も
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事