もらう男性は複雑?義理チョコ専門店が登場 「ブラックサンダー」の新たな販売戦略

拡大
縮小
画像を拡大
昨年は新宿駅に無料の自販機を設置

そんな状況を打開しようと、有楽製菓は昨年、「一目で義理とわかるチョコ」として大々的に売り出した。新宿駅内に巨大な広告を出すと共に、自動販売機「義理チョコマシーン」を設置したのだ。1日1000缶限定で、義理チョコ缶を無料配布すると、連日長蛇の列ができた。

その成功を踏まえて、今年は東京駅に義理チョコ専門店をオープンした。

会社の屋台骨を支える商品

有楽製菓マーケティング部の山崎美沙氏は、「これまでは運によって売り上げが伸びてきた部分も大きい。より多くの人に知ってもらうために、今後はこちらから仕掛けていく」と意欲を燃やす。

ブラックサンダーの売上高は単純計算で30円×1億3000万個=39億円に上る。有楽製菓の2012年度の売上高は90億円で、ブラックサンダーはまさに会社の屋台骨を支える商品だ。同社は今回の出店を機に、バレンタイン商戦でも稼げるより太い収益柱に育てていく方針。

近い将来、ブラックサンダーが義理チョコの代名詞になる日が来るかもしれない。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT