「座席鉄」厳選!ポイント別「いい席」のススメ コンセントから乗り心地まで

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

車内で仕事をする必然がある場合は、グリーン車という選択肢もある。グリーン車は全ての座席にコンセントがあるので、電源確保を悩む必要はない。また、肘掛け内にテーブルが存在するので、多人数で座席を向かい合わせにして会話する場合でも、テーブルを確保できる。

出張費でグリーン料金は出ないという会社も多いだろうが、例えば100キロ以内の近距離なら普通車指定席+760円でグリーン車に乗車できるので、個人的には「電源確保のために、個人的に出費する」という範囲だと判じる。特にJR東日本やJR九州ではグリーン料金が安いので、100キロ以内では+510円、200キロ以内までなら+1,550円でグリーン車に乗車可能である。

なお、最近では普通車でも急速にコンセントを装備した車両が増えている。普通車でも全ての座席にコンセントを装備した、特筆すべき新幹線・有料特急列車について触れておきたい。

「JR東日本・西日本」
北陸新幹線、中央線特急、常磐線特急、成田エクスプレス

「JR四国」
8600系、2600系、2700系で運行される特急

「私鉄特急」
小田急電鉄ロマンスカーGSE、東武鉄道リバティ、京成電鉄スカイライナー、西武鉄道ラビュー、近畿日本鉄道しまかぜ、青の交響曲、南海電気鉄道サザンプレミアム

グリーン車を手軽に利用する方法

なお、発券のためにはみどりの窓口に行く必要があるが「必要な区間だけ」グリーン車を利用する切符も発券できる。例えば、東北新幹線の東京駅~小山駅だけグリーン車を利用し、小山駅からは列車内を移動して普通車指定席で仙台駅まで乗車するといった切符も可能である。

この場合、特急券は東京~仙台駅間で4750円、グリーン料金が100キロ以内の1030円となるので、合計で5730円となる。全区間を普通車指定席なら、5260円、全区間をグリーン車なら8850円かかるので、割安にグリーン車に乗車できる(ただし、上記のケースなら「グリーン車から普通車に乗り換える境界線」である小山駅に停車する列車でなければ、こうした切符は発券できない)。

次ページ嫌煙家が避けたい車両
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事