スカイマークはこうやって消耗戦から脱する 西久保社長が語る、航空業界で生き残る術(すべ)

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

新しい飛行機は新しい制服で

――想定している客層は?

(2008年の)リーマンショック以降、ビジネスマンの利用が増えている。特に羽田―福岡線はビジネスマンの利用が非常に多い。そういうお客さんにも喜んでいただけると思う。

今回のA330導入は、われわれにとって新しい試み。リーズナブルな価格で、快適な広いシートをお客さんに提供する。それを皆さんに広く知ってもらうため、導入路線では客室乗務員が新しい制服を着用する。新しい飛行機は新しいユニフォームでという発想で、導入から半年間の期間限定とする予定だ。

画像を拡大
期間限定で着用するミニスカ制服

――これまでスカイマークは大手より料金を安くするために、過剰なサービスを省いてきた。プレミアムシート導入は大幅な戦略変更に思えるが…。

戦略を変えたのではなく、1つのストーリーとして戦略を進めている。安さはお客さんに支持されるための重要な条件だが、安さが当たり前になれば、次はクオリティの改善が重要になる。

今回のプレミアムシートの導入は、当社が勝ち残るための1つの手段。お客さんが求めている“安い運賃”と“広くて快適なシート”をタイムリーに提供していく。

実は、このアイデアは5~6年前、当社がJAL(日本航空)、ANA(全日本空輸)と激しい運賃競争を繰り広げていた時に、「もし大手にこれをやられたら、うちは負ける」と恐れていたこと。大手が全席を広めのシートにして、そのうえで運賃を大幅に下げてきたら、スカイマークは生き残れないだろうなと思っていた。今回、それをわれわれが仕掛ける立場になった。

今の時点で見る限り、これだけの広いシートを、この値段で提供できるライバルは見当たらない。昨今のLCC(格安航空会社)との消耗戦から抜け出すためにも、LCCとはまったく違う商品でマーケットにアピールしていく。

次ページ満を持して国際線に参入
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事