今年はサラリーマンも確定申告をすべきワケ お金が戻ってくるケースが意外と多いかも

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
確定申告はネットでもできるし、もう難しくない。市販薬を買っても、確定申告することでお金が戻ってくるかも(写真:Greyscale / PIXTA)

今年も確定申告の時期が近づいてきました。2018年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告の相談および申告書の受け付けは、今年の2月18日(月)から3月15日(金)までです。サラリーマンの場合「会社が年末調整で納付すべき税額を計算し手続きしているので、確定申告は不要」と思っている人が少なくありません。確かに、多くの場合、確定申告の必要はありません。一方で「申告することで税金が戻ってくる人も」意外と多いのです。実際、昨年確定申告した2198万人のうち、約6割の1280万人が還付のための申告をしています。

還付と言えば代表的なのは住宅ローン控除ですが、それ以外にも税の還付を受けられる控除はあります。本来、戻ってくるはずの税金を知らずに損しているかもしれません。該当しないか一度確認してみてはいかがでしょうか。

医療費の領収書がなくても申告できる

まずは、ご存じの医療費控除です。昨年1年間に支払った医療費が10万円を超えていた場合に、その超過額が所得から控除されます。10万円というと手術や入院でもしないと対象外と思いがちですが、これは世帯で合算して申告できます。治療や通院、薬代に加え、通院の際の交通費なども対象に含まれるので、該当する方はそれなりにいると思います。まずは、家族全員の医療費に関する領収書を集めて、合算してみましょう。そして、申告する場合は所得がいちばん高い人、つまり税率がいちばん高い方が還付を受けるようにします。そのほうが多くの税金が戻ってくるからです。

さて、ここまで読んで「領収書を保存していなかった」、また「全部保存してあるか自信がない」という人もいるでしょう。そういうときに役立つのが、健康保険組合や協会けんぽから届く「医療費のお知らせ」です。

次ページ市販薬や自費での人間ドッグや予防接種も対象に
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事