NHKが本気で挑む「4K/8K」勝負番組の衝撃 12月から始まる番組をMIPCOM 2018で発表

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

金谷氏は「8K映像に関してはテロップやナレーションを最小限に抑え、脚本ではなく映像そのもので訴えかける番組作りを心がけている」と話しているが、今回、実用放送に向けた作品をグローバルで披露したことで、カット割りや画角の選び方について意見をもらいながら、今後も調整をしていくとした。

もっとも、まだ模索中とはいうが、実用放送開始に向けての本気映像は本格的な4K放送とともに“8Kで映像作品を作る未来”が到来することを示唆するに充分な、説得力のある映像だった。

”超高精細・生中継”イベントを開催

さて、このように着々と準備が進むNHKによる“本気の”超高精細放送への準備だが、その初日となる12月1日には、4K、8K、それぞれの解像度で生中継イベントが行われる。

4K生放送に関しては南極から、8K生中継はイタリア・ローマから行われる予定だ。

開局記念でBS4K向けに4Kの南極生中継が予定されている(筆者撮影)

8Kの生中継はBS4Kでもダウンコンバートして、BS4K向けの南極中継も8Kにアップコンバートして放映するなどの施策を考えているというが、まだ決定事項ではないとのこと。

民法の4K放送に関しては、まだその詳細が見えてきていないが、少なくともNHKが用意しているラインナップに関して言うならば、すでに普及が進んでいる4Kテレビ向けにチューナーをそろえたいと思えるほど充実したものになりそうだ。

【2018年10月21日23時00分追記】一部、事実と異なる表現があったため、記事初出時から内容を修正しております。

本田 雅一 ITジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ほんだ まさかず / Masakazu Honda

IT、モバイル、オーディオ&ビジュアル、コンテンツビジネス、ネットワークサービス、インターネットカルチャー。テクノロジーとインターネットで結ばれたデジタルライフスタイル、および関連する技術や企業、市場動向について、知識欲の湧く分野全般をカバーするコラムニスト。Impress Watchがサービスインした電子雑誌『MAGon』を通じ、「本田雅一のモバイル通信リターンズ」を創刊。著書に『iCloudとクラウドメディアの夜明け』(ソフトバンク)、『これからスマートフォンが起こすこと。』(東洋経済新報社)。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事