ホンダ「シビック」、日本復活から1年の通信簿 販売はまずまず、ただし先々には不安も

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ホンダ「シビック」が日本復活から1年。成果は?(撮影:梅谷秀司)

昨年、7年ぶりの日本市場復活を遂げたホンダ「シビック」。5ドアハッチバック、4ドアセダンに加えて、高性能版の「シビックタイプR」の3タイプを7月27日に発表、9月29日に発売した。発表から1年。復活したシビックは成果を収められたのか。

小さなクルマが売れ筋の中で健闘

日本自動車販売協会連合会の統計によれば、9月末の発売にもかかわらず同月のシビックは1289台を売り、乗用車ブランド通称名別新車販売ランキング(軽自動車除く)で40位に顔を出した。翌10月こそ50位圏外で、わずか490台(ホンダ調べ)の販売だったが、同11月は42位で1088台、12月には38位で1475台という販売実績だった。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

年が明け、1月には36位、4月に33位、5~6月が35位というように、若干の上下はあるが、新型シビックは毎月30位半ば~40位あたりを推移している。販売台数とその順位が、どれくらいであるのかをほかのホンダ車と比較してみると、シャトル(ステーションワゴン)より少ないが、オデッセイ(ミニバン)より多いという位置関係だ。

「トヨタ『10代目カムリ』、発売1年の通信簿」(2018年8月20日配信)で取り上げたように、昨年7月に約6年ぶりのフルモデルチェンジで10代目に以降したトヨタ自動車の「カムリ」は、今年1~6月の同集計で34位。33位で同じくトヨタの「クラウン」とともに4ドアセダンとしては善戦している。

今年1~6月の同集計で、シビックは37位。ホンダ車で軽自動車を除き販売台数上位にあるのは、5位の「フィット」、9位の「フリード」であり、いずれもコンパクトカーだ。「N‐BOX」などの軽自動車人気とともに、小さなクルマがホンダの売れ筋の中で、昔の名前を日本市場に復活した成果として、シビックの復活1年目は健闘したといえるだろう。

次ページ一方、トヨタ「カローラ」は
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事