W杯ベスト8に占める「ナイキ」の比率は? 「アディダス」を逆転していた

ナイキが躍進している(写真:ロイター)
番狂わせが続いているFIFAワールドカップにおいて注目を浴びているのが、ユニフォームスポンサーのバトルだ。ナイキが、最大のライバルであり、サッカー界での絶対的なポジションを占めるアディダスを順調に打ち負かしているのだ。
ベスト8のうち半分がナイキ
ナイキのスウッシュのマークは、ベスト8の組み合わせの一方のサイドにいる、ブラジル、フランス、イングランドのユニフォームを飾っている。これらのチームは、ワールドカップの優勝チームを賭けるウェブサイトで人気上位を占めるチームだ。さらに反対サイドのクロアチアもナイキである。

ドイツのトップスポーツブランドのアディダスは、ベスト8に残っているベルギー、ロシア、スウェーデンのスポンサーである。残りの1チームであるウルグアイは、プーマだ。
ナイキがスポンサーをしているチームのロシアでの活躍により、米国のスポーツアパレルメーカーのナイキは大きな成功を収め、それにより世界でのサッカー関連の売り上げは拡大し、2018年度には20億ドル (16億ユーロ) に達する見込みである。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事