「継続成長」への決め手がないアップルの悩み iPhone頼みの構造は変わっていない

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
iPhoneの売り上げは好調だった(写真:REUTERS/Stephen Lam)

5月1日に発表したアップルの2018年度第2四半期(1〜3月期)の決算は、アナリストなどの市場予測を上回り、売り上げ、営業利益ともに第2四半期としては過去最高を記録した。

好調決算の背景にはウエアラブル製品(Apple Watch)の伸びやApple Musicなどサービス事業の好調もあるが、主事業であるハードウエア、とりわけiPhoneの好調がもっとも大きな要因だ。

iPhone Xは好調を維持した

もともとの市場予測では、サービス事業やウエアラブル製品の売り上げが伸びるものの、収益全体に占める割合が多いiPhoneは苦戦するとみられていた。新たな軸での進化を狙ったiPhone Xが新しい製品に素早く食いつくアーリーアダプター層への普及が一巡した後に伸び悩むことで、全体としては厳しい決算になるとみられていた。

しかし、予想通りにサービス事業やウエアラブル製品の売り上げが伸長する一方、苦戦が予想されていたiPhone Xも好調だった。ティム・クックCEOの説明によると発売以降、すべての週においてもっとも売れたiPhoneとなったという。

次ページ苦戦が予想されていたiPhone Xも好調
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事