映画「IT/イット」が若者を引きつけるワケ 「スタンドバイミーのホラー版」はあえて封印

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
公開中の「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」。恐怖のピエロをあえて隠して若者の興味を引く宣伝戦略をとっていた (C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

現在公開中の映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』が、大健闘している。

モダン・ホラー小説の大家・スティーヴン・キングの名作『IT-イット-』が原作。不良少年たちに目を付けられるような内気な少年たちが、子どもの失踪事件の原因となっている「恐怖のピエロ」=ペニーワイズと対峙する物語。通常のホラー映画はとことん恐怖心をあおる内容となっているが、キング作品らしい、勇気をもって困難に立ち向かう少年たちを主人公に、最後は「泣けるホラー映画」に仕上がっている。

興行収入が”後伸び”

11月3日に公開され、直後の週末の興行収入(売上高に相当、以下興収)は3日間で2.8億円と、『マイティ・ソー』に次ぐ2位にランクインした。2週目以降は徐々に動員数が下がっていくのが通常だが、2週目の週末は1週目より約2割増。3週目も好調をキープし、動員ランキングで1位に立った。その後も勢いは止まらず、4週目も2位をキープ。映画を観た観客が作品の内容に満足し、「怖いけど良い作品、観た方がいい」と、口コミで広がっていったことが“後伸び”する要因になった。

12月13日までの動員数は148万人、興収は19.4億円で、今週中にも興収20億円はクリアできそう。この数字は年間1000本以上公開される映画作品の中で、上位30に入る水準。興行収入10億円以上がヒットといわれる業界ではかなりいい数字だ。

しかも上映館は当初202スクリーンと、大作級の400~500スクリーンに比べると半分程度。その後、評価が高まったことで254スクリーンまで拡大したが、いずれにせよ少ないスクリーン数で、効率的に数字を稼ぎ出したことになる。

次ページ遊園地のお化け屋敷に行く感覚
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事