スーパースター・小泉進次郎氏の3つの死角 変人宰相だった父は「親子鷹」より「他山の石」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
演説の上手さでも群を抜く小泉進次郞氏。10月8日渋谷の街頭演説会で(撮影:尾形文繁)

衆院選から1カ月が経過し、例年より早い冬の訪れで銀杏の葉が舞い散る永田町では、自民圧勝で1強政権を維持した安倍晋三首相よりも、"選挙戦の主役"として勝利に貢献した小泉進次郎筆頭副幹事長の言動に注目が集まっている。

国政選挙5連勝の首相が来年9月の自民党総裁選で3選を果たせば、次の次となる2021年総裁選でのポスト安倍への期待が広がるからだ。安倍1強により「物言えば唇寒し」が続く政府・与党内で、首相の政権運営に堂々と苦言を呈する小泉氏は、すでに「将来が約束された自民党の若大将」(自民幹部)として、首相にまで気を遣わせる「別格の存在」(同)となっている。

政界で「一匹狼の変人」と呼ばれながら長期政権を築いた父親の小泉純一郎元首相は、党内の強大な敵に挑み、蹴散らすことで国民の支持を集めた。しかし、後継者の進次郎氏は父親とは逆に「党内に敵がいない」ことで権力への王道を歩んでいるようにもみえる。「勘と度胸」で勝負した父にならう"親子鷹"ではなく、その功罪を"他山の石"として行動することで党内に期待と支持を広げる進次郎氏だけに、政権獲りへの死角はまだ見えてこないのだが……。

結果的に野党乱立による「漁夫の利」で自民圧勝となった10.22衆院選で、自民公認候補からの応援要請で首相を凌駕したのが小泉氏だった。解散決断も含め強権的な政治手法が批判された首相とは対照的に「有権者がこぞって歓迎する」(自民選対)という国民的人気者の小泉氏だけに、自民と野党が競り合う接戦区を中心に「救世主」として東奔西走の日々を続けた。

"テレビ選挙"での「小泉VS小池」に完勝

若くてハンサムな小泉氏は「放っておいても目立つ存在」(自民若手)だが、百戦錬磨のベテランも舌を巻く演説の上手さが「集客力」と「集票力」に結び付いていることは間違いない。選挙戦のスーパースターだけに、自民党選対本部は小泉氏の「専属チーム」をつくって遊説日程の調整や演説をサポートする異例の態勢を組んだが、小泉氏は期待を上回る努力とセンスで有権者の歓呼の声に包まれ続けた。

飛行機や電車を乗り継いで北から南まで列島を駆けめぐった小泉氏だが、どの演説でもまず「ご当地ネタ」で有権者を引きつけ、単なる絶叫ではない短いセンテンスの歯切れよい言い回しで支持を訴えた。超過密日程で、応援する候補も次々代わるのに、その場その場で聴衆の求める言葉を的確に探し出し、ほとんどいい間違いもない小泉氏の演説力は「すでに父親を超え、文句なしの政界ナンバーワン」(自民幹部)と手放しで評価する声が多い。

次ページ当意即妙の対応力は天性のもの
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事