結婚・出産で大きく変化する女子の人生は、右にも左にも選択肢だらけ。20代はもちろん、30代になっても迷いは増すばかり。いったいどの道を選べば幸せに近づけるのか? 元リクルート“最強の母”堂薗稚子さんがお答えします。
※お悩み相談はこちらのアドレス(onnaーsodan@toyokeizai.co.jp)まで
【ご相談】
同僚管理職のことでご相談させてください。30代女性、今年管理職になったばかりです。新任なのでいろいろ相談しやすいと思われるのか、部署を超えて女性社員から相談を受けたり、愚痴を聞いたりする機会が多くあります。
私の隣の課の男性管理職は、管理職歴も長く、強いリーダーシップを発揮するタイプの人ですが、彼についての相談を多く受けるようになりました。彼は体格も良くて声も大きく、威圧感を感じる女性社員が多いようで、「叱られると怖くてパニックになり何を言われているのかわからなくなる」「大きな声で叱るのはパワハラではないか」と訴えられます。会社にはハラスメントの相談窓口はありますが、その後のやりづらさを考えると相談できない、なんとかしてほしいと言うのです。
たまたま彼と食事をする機会があったので、重くならないように忠告してみたところ、「大丈夫だよ。わかってやっているから」と笑って相手にしてくれませんでした。恐らく本当に悪気や他意がないんだと思います。なので、私としては大事にしないで、女性社員たちの気持ちも彼の態度も変化させたいと思うのですが、おこがましいでしょうか。上司や窓口に相談するのは最終手段にしたいと考えると、まだできる対応があるのではないかと悩んでしまいます。できれば具体的なアドバイスをいただけると嬉しいです。
まずは、信頼できる上司に相談すべき
隣の課の課長のパワハラ疑惑に、どう対応するか、ということですね。
上司や窓口に相談するのは最終手段と考えているようですが、私はそうは思いません。相談が後手に回ることのほうが、大事に発展することもあります。まずは、信頼できる上司にあなたから率直に懸念を相談してみるのがよいように思います。もちろん、事を荒立てないように気をつけながら。
あなたに苦しい状況を訴えている女性社員たちも、まだ大事にはしていないし、処分などを求めてはいないように見えるので、きちんと彼に指導が入るようにして、静かに態度を改めてもらうのがいいのではないでしょうか。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら