個人投資家は「人工知能」に勝てるのか 株の急落や暴落は逆にチャンスになることも

拡大
縮小
もし株が暴落したら? もし知識があれば、急落や暴落がチャンスになることもある(写真:Graphs/PIXTA)

日本の株式市場や為替市場において、AI(人工知能)による投資や運用の影響度合いが高まりつつあります。

人工知能を活用したHFTとは?

「ミリ秒」のような、超短期投資においては、AIやアルゴリズム(手順の定式化)を活用したHFT(高頻度・高速取引)業者の売買ウエートが高まっています。また、短期投資を中心に、ネット証券などが提供しているチャートなどを活用したAIロボ・アドバイザーによる投資戦略の示唆や、それを活用したトレーダーの売買の影響度合いが高まってきています。

そうした中、投資家の間では「テクニカル分析を再度、活用しよう」という機運が高まっています。なぜでしょうか? いろいろな要因がありますが、今回は超短期投資のHFTを例に、みていきたいと思います。

HFTはHigh frequency tradingの略で、高頻度・高速取引などと呼ばれています。前出のような極めて短い時間に、コンピュータで自動的に株式や為替などの売買を実施するシステムを指します。

日本は欧米と比較し、HFTへの取り組みが遅れているといわれていました。そこで東京証券取引所では2010年、超高速取引に対応するプラットフォーム「アローヘッド」を導入し、さらに2015年9月には、売買システムを刷新したことで、HFTの市場での存在感が増しました。

HFTの市場に与えるメリットとしては、市場の流動性が増え、ビッド(こちら側が売る場合に相手側が提示する買値)と、オファー/アスク(相手側がこちら側に売る場合に提示する売値)の差が縮小することで、取引に参加する投資家にとってコストが低下する可能性が高まるといわれています。

次ページHFTには欠陥がある?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT