ワタミがひそかにステーキ店を開発したワケ 新業態のファミレスに活路見出せるか

拡大
縮小
ワタミが始めた新業態のレストラン、「にくスタ」の看板メニュー「ランプステーキ」。焼き石で客が好みの焼き加減に仕上げる(写真:ワタミ)

居酒屋大手のワタミが始めた新業態のレストラン『カタマリ肉ステーキ&サラダバー にくスタ』が人気だ。ワタミはいま、国内外食事業の立て直しに向け、専門性の高いレストランの開発に力を入れている。その勝算はあるのか。7月にオープンした2号店を取材した。

ハンバーグはひき加減と脂身の割合にもこだわる

東京メトロ東西線・南砂町駅から歩いて10分弱。住宅地から程近いショッピングセンターの横に開業したばかりの南砂店がある。8月末の平日、昼時に訪れると、店内は家族連れや主婦のグループ客で賑わっていた。「3世代で来店する客も多い」と岩本裕史店長は話す。

メニューの柱は「にくスタ」という店名が示すように、ステーキとハンバーグだ。看板メニューはランプステーキ。豪州産の冷蔵肉を塊で仕入れ、店内でカットして提供する。炭火でベリーレアに焼き、残りは焼き石で客が好みの焼き加減に仕上げる。牛肉100%のハンバーグ「情熱ハンバーグ」も人気だ。目指したのは赤身肉を食べているような味や食感。ひき加減や脂身の割合を一から検討し、粗びきの肉を採用した。

種類の多さにこだわった「にくスタ」のサラダ&デリカバー。自社栽培の有機野菜も使っている(記者撮影)

サラダとデリカ(総菜)もウリの一つだ。店を入るとすぐにお洒落な「サラダ&デリカバー」が並ぶ。去年10月に開業した南蒲田店では29種類、南砂店では20種類のサラダや総菜、フルーツをそろえる。20種類以上を提供するステーキ・ハンバーグ専門店「ブロンコビリー」に対抗したという。

次ページ「にくスタ」はなぜ生まれた?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT