医師が警告!「朝に潜む健康リスク」は甚大だ 「心筋梗塞、自殺、アレルギー…」対処法は?

拡大
縮小
朝がしんどいのには、理由があった!(写真:プラナ / PIXTA)
「大事な予定や仕事は『月曜日』ではなく、『木曜日』か『金曜日』に入れたほうがいい」「糖尿病の人がおやつを食べるなら、『午後3時ごろ』がおすすめ」――。
世の中には意外に知られていないが、私たちの健康を決定づける「正しい時間の使い方」が存在する。
裏返すと、世の中には「健康を損ねやすい『魔の時間帯』が存在」し、その「魔の時間」を医学博士の石黒源之氏は「ブラックタイム」と呼んでいる。
石黒氏が臨床医として37年間の知識と経験を基に執筆した『「正しい時間の使い方」が、あなたの健康をすべて左右する』が発売されるやいなや話題になり、「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)への著者出演まで決まった。
では具体的に、「何曜日」の「何時」の時間に気をつければ、「まさかの事故と病気」からあなたと家族を守ることができるのか。本記事では、「朝」の危険性と対処法について解説する。

病気も自殺も「朝」が危ない

『「正しい時間の使い方」が、あなたの健康をすべて左右する』の著者、石黒源之氏が5月10日(水)21:00~「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)に出演予定(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

朝、つらくてなかなか布団から出られなかったり、鼻づまりが苦しくて目が覚めたりと、朝はなにかと大変ですよね。

いつものことだからと思いがちですが、実は、「朝、身体がだるい」「気が重い」という症状には「いくつもの危険信号」が潜んでいるのです。

たとえば、心筋梗塞や不整脈などの循環器疾患は、1日の中で「朝」に起こる可能性がとても高いことがわかっています。

また、毎年約3万人が亡くなる自殺も、1日の中で「早朝」の時間帯が最も多いことがわかっています。

心筋梗塞や自殺だけでなく、アレルギー症状も「朝」の時間帯が特にひどくなりがちです。そして、それには「きちんとした理由」があります。

「朝がつらい……」というのは、多くの人が無意識に感じているもの。では、「朝」をどうやり過ごせばいいか、「朝に潜む危険性」と併せて解説します。

次ページ朝は「こんなに」危ないの?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT