話を聞くときには、相手の話に「寄り添う」姿勢を持つことが大切です。「自分の聞きたい」ように聞くのではなく、「相手の言いたいこと」を尊重して聞く姿勢をとることがポイントです。
気がつくと、相手の話が「自分の話」に
【嫌われる聞き方3】相手の話に「ズレた答え方」ばかりする
B「『ヤクルト400』ってヤクルトレディが配達するやつでしょ? 私の友達もヤクルトレディをやっているのだけど、そこは人手不足みたいで……」
Aさんは「花粉症が改善したのは『ヤクルト400』のおかげかもしれない」と言いたいのに、Bさんは「ヤクルトレディ」の話に持っていってしまっています。悪気はないのでしょうが、話がズレてしまっています。
嫌われる聞き方1の「相手の話を最後まで聞かない」にもつながりますが、「相手が何を言いたいのか」に、つねにアンテナを張りながら聞く姿勢が大事だと思います。
【嫌われる聞き方4】どんな話でも「自分の話」に持っていってしまう
B「枕? オレは、専門店で自分に合わせて枕を作ってもらったんだ。背骨のカーブまで測っておもしろかったよ。その枕で寝たら、肩こりがよくなったんだ」
Aさんが話そうとしているのに、途中まで聞いて「自分の話」に持っていってしまっています。こういう「会話泥棒」も非常に多いパターンです。
「自分の話をしたい」という気持ちは誰でも同じです。でも「相手の話」を聞かずに「自分の話」を始めてしまうのはマナー違反。自分の意見を言いたい場合は、「相手の話」をちゃんと聞いてからにしたほうがいいですね。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら