アーセナルのベンゲル流、勝つチーム作り 若手にも出場機会与えモチベーション高める
ピッチ上の美しさへのこだわり

ピッチ上で美しいサッカーを生み出すために、選手たちにはわれわれが目指すことを明確に伝えるようにしている。われわれのもつコンセプト、哲学、それを彼らにわかりやすく伝える。ときに、それは選手たちにとって難しいことでもあるが、選手たちは非常によくやってくれている。
若い選手とスター選手とでは、マネージする点でそんなに違いはない。選手たちはつねにプレッシャーにさらされながら戦っている。毎週6万人の観衆の前でプレーすることは非常に大きなプレッシャーだ。それには若い選手もスター選手も関係ない。
いい選手と悪い選手の違いというのは、ポテンシャルの差が大きい。うまくなるかどうか、身体的により優れたものになるかどうか。そのポテンシャルを引き出すためには、日々のプレッシャーを克服していかなければいけない。それを克服できるかどうかによって、いい選手になるか、そうでないかが、大きな違いとなって表れる。
いい選手でも、たった1日のことで、それが悪い方向に進んでしまうことがある。だから、つねに最善の準備をしておく必要がある。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら