「コミュニケーション能力が下がる」についてもうちょっと言わせていただけば、「情報を、わかりやすく簡潔に伝える」ことはコミュニケーションにおいて重要な能力でしょう。そして、LINEやTwitterなどのスマホアプリって、意外にも、その訓練には最適なツールなんですよ。スマホにはそういう一面だってあるんです。
私、これまでに多くの子どもたちと接してきましたが、日常生活でコミュニケーション力が高い生徒は、ネットにおいても説明がうまかったり、表現が的確だったり、というケースが多かったです。
道具をどう使うのか、が重要
最初にも書きましたが、別にスマホを擁護するつもりはありません。客観的で長期的で明確な検証データから因果関係を確認し、日常のほかのリスクと比べたうえで、規制が必要と判断されれば、「適切な規制」がなされるべきだと思っています。
そのために必要なのは「検証データ」「因果関係」「具体的な弊害」、そして、今すでにあるリスクとの冷静な比較です。
正直、「包丁は危険か」みたいな議論はもうやめて、包丁という道具をどう使うのかという話を、サッサと始めたいんです。ネット・スマホなんて、ただの道具です。道具なら、「使い方」のほうがはるかに重要なのは、言うまでもありません。短絡的に脅すのは、そろそろ止めにしましょう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら