ダメな部下という不本意な評価を避ける知恵 上司には「小さく従って」大きな成果を得よ
あるとき、友人と雑談していて、彼の顧客の会社の生産ラインで起きた事件について聞きました。
2人の作業員はいつも同じやり方で製品を梱包していて、仕上がりは完璧だと自負していました。しかし、社長は通りかかる度に「おい、ちょっと梱包が緩いんじゃないか。もっとしっかり固定しなさい」と言います。
社長はあら探しをしているだけだと2人は知っていました。製品は確かに、しっかりと梱包されています。
些細な問題に隠れていること
作業員Aは言われてすぐにもう1本のテープで箱を縛り直し、社長が行ったあとは外して捨てました。作業員Bは? ――仕事の手を止めて社長に言いました。「梱包は完璧ですよ。きちんと検証もしています」。
Bはこのとき、(Aのやり方はただのゴマすりじゃないか。見せかけだけで、でたらめだ。本当に正しいのは自分だ)と思っていました。
結果、どうなったか? 作業員Aはその後あっという間に昇進し、Bはいまだに生産ラインで働いています。
アシスタントの例と同様、事の発端はとても些細な問題です。しかし、ここには人とうまく付き合うための心理が隠れています。
些細な問題であればあるほど、あなたの心は試されています。服従するか、反抗するか。相手が見ているのは、選択そのものではなく、対応するあなたの態度です。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら