FGTの課題とは
FGTには課題もある。台車が重く線路が傷みやすいとして、JR西日本は08年に山陽新幹線への乗り入れに否定的な見解を示している。もっとも、その後、同社が今年2月に発表した中期経営計画では、2017年度までに自前でFGTを開発すると表明した。これは北陸新幹線大阪延伸をにらんだ対応であるが、当然、山陽新幹線への乗り入れる「四国新幹線」も視野に入れているだろう。鉄道運輸機構でも試験結果を踏まえた新たなFGTを開発中であり、新車両では現行車両の欠点が改善されている可能性もある。
根本的な問題は技術的な問題というよりも、むしろ四国4県や経済界が、高速運行できるホンモノの新幹線を望んでいることだ。背景には北海道新幹線が開通すると、四国だけが新幹線空白地帯として取り残されてしまうという危機感もあるに違いない。
今年6月には、四国知事会議で新幹線導入に向けた基礎調査を行うことが決定された。FGTと比べ、新幹線となると新線建設や線形改良など多額の投資が必要で、実現は容易ではない。だからといって、FGTで満足してしまうと、将来の新幹線導入への道筋がストップしてしまうかもしれない。一見、便利なFGTだが、悩ましい問題を抱えているのである。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら