50代の「学習意欲の低下」はどう防ぐべきか 「知能」と「記憶力」は加齢によって低下しない

拡大
縮小

しかし、エビングハウスの忘却曲線で見る限り、60代と20代で記憶力に大差はないと言えます。エビングハウスの忘却曲線とは、ドイツの心理学者・エビングハウスが、無意味な言葉の丸暗記から見出した「忘却は覚えた直後に進む」という法則です。彼の実験によると、人は暗記した後、20分後には42%を忘れ、1時間後には56%を忘れ、1日後には74%を忘れるといいます。しかし、そこに年齢差は関係ないのです。

『五〇歳からの勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)p106

「物覚えが悪くなった」人は復習をしているか

それでもなお、「現実として加齢と共に記憶力の低下を感じている」、という反論があるでしょう。そういう人たちこそ、このエビングハウスの忘却曲線に注目して欲しいのです。効率良く記憶するためには、この曲線における忘却するまでの時間に沿って復習することが重要だと言われています。そして私たちは、学生時代こんな風に何度も復習して物を覚えてきたのではないでしょうか。

次ページ意欲は低下する
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT