女子高生が「節約できるアプリ」に夢中なワケ 自由に使えるお小遣いは多くない

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
中高生は何にいくらくらいおカネを使っているのでしょうか?(著者撮影)
「大人買い」という言葉をご存じでしょうか。主に、子ども向けの商品を大人の財力を使ってまとめて買うことを指します。幼い頃に買えなかった悔しさは、大人になっても忘れられないほど強いものです。そして今、中高生は何万円もするスマホを持ち、ネットショッピングも簡単にできる環境です。今回はLINEについてではありませんが、中高生の金銭感覚は昔と違うのか、お財布事情を調べてみました。

スタンプは無料で入手する

この連載の一覧はこちら

MMD研究所が2016年8月に行った調査によると、スマートフォンを持つ高校生の9割が利用しているLINEですが、彼らはスタンプや「着せかえ」に課金しているのでしょうか。「LINEでスタンプを使うのはもう古い」――テレビで若い女性タレントが言うほど、スタンプには以前ほどの勢いはありません。フジテレビの「めざましテレビ」が発表した「女子高生流行語大賞2016」にあるように、「マジ!?」を「マ!?」と略すなど、文字でも簡単にコミュニケーションが取れるからでしょう。

とはいえ、まだスタンプも使われています。企業がキャンペーンで提供している無料スタンプをダウンロードしたり、LINEポイントをせっせと貯めて有料スタンプや「着せかえ」と交換したりしています。

LINEポイントは、企業が提供する動画を見たり、公式アカウントを「友だち」に追加したりすると貯めることができます。しかし、そうした条件をクリアしてもひとつにつき2ポイントです。価格が安い「クリエイターズスタンプ」と交換する場合でも、100ポイントは貯めなければなりません。長い道のりです。一気に貯めるなら、指定のサービスに会員登録をすると100ポイントもらえることもあります。しかし、個人情報を提供することになるため、動画視聴などでコツコツ貯める子がほとんどです。

もし金銭で有料スタンプを買うとなると、中高生の場合はプリペイドカードを購入することになります。LINEプリペイドカードの最低額は1000円です。1カ月のお小遣い額の最頻値が1000円(「子どものくらしとお金に関する調査」金融広報中央委員会 2015年)の中学生にとっては、簡単に出せる金額ではありません。自分で買うとすれば、お年玉などが頼りになります。

この額が5000円となる高校生ではどうでしょうか。

次ページ女子高生はスタンプを買っているのか?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事