冬本番!快眠を誘う「羽毛布団」を選ぶコツ 睡眠改善インストラクター直伝

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
睡眠改善インストラクターが選ぶ、賢い「羽毛布団の選び方」とは?

日本古来からの美意識や、お浄めの気持ち。お正月を新しい布団で迎える美しくゆかしい習慣が残っているためか、寒くなってただ必要に迫られるからか、羽毛布団は11月から年末にかけて買われることがいちばん多いようです。実際に、弊社の羽毛布団の売り上げも年間を通して11月、12月にピークを迎えます。

ただ、一口に「羽毛布団」といっても、安価なものなら1万円前後から、高価なものは100万円以上のものも!種類も多いし、選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、睡眠改善インストラクターの私が、賢い「羽毛布団の選び方」をご指南します。

羽毛布団が暖かいワケ

羽毛布団以外の一般的な暖かい掛け布団は、厚手で重いものが多いです。厚手だとちょっとした動きや寝返りで、肩口などと身体の間にすき間ができ、そのすき間から冷気が入りやすくなります。すると、布団の中の温度を下げてしまい、眠りが浅くなったり、目が覚めてしまう原因に。また睡眠中は筋肉が弛緩するので掛け布団が重いと寝返りがし辛いため、身体に余計な力が入り、眠りが浅くなったり、睡眠の質が下がったりすることがわかっています。

一方、羽毛布団は軽いうえに、ほかの掛け布団に比べて身体のラインに添いやすいのです。そのため寝返りがスムーズにでき、寒い空気も入りにくいので眠りの質を下げません。そして寝ている間に放出する体温を、羽毛布団の羽毛がたっぷり包み込むので暖かいです。また吸湿性、放湿性が高いので、他の布団に比べて蒸れを感じず、つねにさわやかで快適です。このことから、羽毛布団は、寒い時期における快眠のための理想的な掛け布団と考えられています。

「羽毛布団」は、「水鳥の羽毛」を詰めた掛け布団のことです。水鳥はフランス料理のフォアグラで有名な「グース(がちょう)」か、中華の北京ダックでおなじみの「ダック(あひる)」が一般的。また胸に生えているタンポポの綿毛のようにフワフワした毛を「ダウン」、しっかりとした羽軸(うじく)があり弾力が強い部分を「フェザー」といいます。羽毛布団にはこの「ダウン」と「フェザー」の2種類の羽毛が入っています。

フェザーは水鳥、陸鳥両方に生えていますが、ダウンがとれるのは水鳥だけ。冷たい川や池の中で長時間過ごしても体温を一定以上に保つために、水鳥には保温性に優れたダウンが生え発達しました。またそのダウンは「暖かい」だけでなく、長時間飛ぶためにとても「軽い」のです。逆に陸鳥にはダウンは生えていません。

次ページ「完璧な1枚」はどう選んだらいい?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事