米大統領選、トランプ候補が勝利宣言 民主党のクリントン候補が祝福

拡大
縮小
 11月8日、米大統領選挙は、共和党のトランプ候補が予想を覆して勝利を収める見通しとなった。写真はニューヨーク・マンハッタンの自陣営本部で撮影(2016年 ロイター/Carlo Allegri)

[9日 ロイター] - 8日に投開票が行われた米大統領選挙は、共和党のドナルド・トランプ候補が予想を覆して勝利を収めた。選挙人獲得数は勝利に必要な270人を超えた。来年1月20日に大統領に就任する。

トランプ候補はニューヨークで支持者を前に演説、民主党のクリントン候補から祝福の電話を受けたことを明らかにし、勝利宣言した。

選挙戦で生じた亀裂を修復し、共通の基盤を見いだす時だと主張、国民に結束を呼びかけた。

「ひとつに結束すべき時が来た。私は全てのアメリカ国民のための大統領になる」と述べた。

また、優れた経済政策を用意しているとし、米経済成長を倍加させるとともに、再生に向けたプロジェクトに乗り出すと表明した。

トランプ氏は70歳。米史上、最高齢で大統領に就任することになる。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT