浜矩子教授はアベノミクスの本質を知らない マネックス証券 チーフ・エコノミスト村上尚己氏に聞く

拡大
縮小
株価下落で、アベノミクスをめぐる議論は一段と熱を帯びそうだ(日本雑誌協会代表撮影)

安倍晋三首相のアベノミクスの発動で、大きく上昇した日本の株価。だが、5月23日に日経平均株価は1143円もの暴落(1日の値幅としては歴代11位)を記録、その後も不安定な値動きが続く。

アベノミクスには、賛否両論が渦巻く。東洋経済オンラインでも、関連のコンテンツを多く配信してきたが、直近では浜矩子・同志社大学大学院教授が登場。「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす!(5月24日掲載)との、「アベノミクス批判論」を展開した。株価の暴落直後でもあっただけに、このインタビューには大きな反響があった。

アベノミクスは浜教授などが指摘するように、悲劇を生むような政策なのか。今回は、「アベノミクスは現在のところ、全く正しい政策」という立場をとる、村上尚己・マネックス証券チーフ・エコノミストに話を聞いた。(聞き手:福井 純)

アベノミクスは世界標準の政策パッケージに過ぎない

――日経平均は昨年の安倍政権発足後、大きく上昇、今年5月23日には高値1万5942円をつけました。政権発足前の昨年11月14日の歴史的な党首討論(8664円)時から比較すれば、約84%もの上昇です。現在の価格(約1万4000円台)で見ても、60%以上も上昇しています。

アベノミクスの発動で、歴史的な株高と円安(円高是正)が、わずか半年で起きた。この資産市場の「劇的な変化」が、企業業績や雇用など、景気回復につながり始めている。その一方で、アベノミクスについては、メディアなどでさまざまに評されているが、さしたる根拠もなく一方的に政策を批判しているものも多い。

次ページ景気回復が予想されれば、多少の金利上昇は当然
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT