3割の社員をリストラ ぴあが債務超過寸前に

拡大
縮小
3割の社員をリストラ ぴあが債務超過寸前に

社員311人に対し、約100人の希望退職募集、取締役10人中6人が入れ替え--。チケット販売最大手のぴあが発表したリストラ策は、衝撃的な内容だった。

ぴあは1月に稼働した新チケッティングシステムで不具合が発生。苦戦が続く出版事業の返品引当金も積んだことで、2008年3月期は3期ぶりの営業赤字となった。09年3月期も、出版事業のリストラ費用で25億円強の最終赤字を計画し、債務超過に転落する見込み。このため「5月中に資本増強を発表して債務超過は回避する」と説明する。

テコ入れ策として、元産業再生機構COOが設立した再生支援会社の経営共創基盤に支援を仰ぐ。また、佐久間曻二WOWOW相談役、夏野剛NTTドコモ執行役員(6月退任予定)が新経営陣に加わるという。

インターネットの普及で出版は厳しさを増し、チケット事業との相乗効果は薄れていた。構造改革は必然だったとはいえ、リストラで失う文化もある。高い代償を支払うことになりそうだ。

高橋 志津子 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たかはし しづこ / Shizuko Takahashi

上智大学法学部国際関係法学科卒。東洋経済新報社に入社後は、会社四季報、週刊東洋経済、ムック、東洋経済オンラインなどさまざまな媒体で編集・執筆を手掛ける

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT