25歳男性を苦しめる「貧困連鎖」という呪縛 就職は貧困から抜け出す好機だったはずが…

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

思い当たる理由はひとつ。この子会社がずいぶん前に本社の赤字路線を集めて分社化、設立された組織で、子会社社員と本社からの出向社員との間には給与や福利厚生の面で雲泥の差があったことだ。

「(子会社社員の)ボーナスは僕の3分の2くらいだったはずです。仕事も半人前の新人が高い給料をもらっていると思われたんだと思います。でも、それは僕のせいじゃない」

仕事で大きなミスはなかったが、かといって理不尽な格差を自ら乗り越えて交流を図れるような積極的な性格でもなかった。本社からの出向者はもう何年もいなかったため、愚痴を言い合える同僚もおらず、次第にクーラーが利いている部屋なのにびっしょりと汗をかいたり、脚に発疹が出たり、手の震えが止まらなくなったりといった症状に悩まされるようになる。食欲が落ち、気がつくと体重が10キロ近く落ちていた。

何とか3年は勤めようと頑張ったが、結局、もったのは1年半。母親は勤めを続けてほしそうだったが、最後は、やせ細った息子を見て「身体を壊すくらいなら」と会社を辞めるよう言ってくれたという。

正社員から契約社員へ一方的な「不利益変更」

その後、社会保険労務士の個人事務所に正社員として雇われたが、1年も経たないうちに時間給の契約社員への変更を通告された。カツユキさんによると、上司の社労士は遅刻が多く、そのたびに彼が顧客をなだめたり、取引先との関係をとりなしたりしなくてはならず、そのことに不満を訴えると、今度は上司からメモの取り方やあいさつの仕方にダメ出しをされるようになったのだという。

カツユキさんは「そりが合わなかったとしか言いようがありません」と落ち込む。一方的な不利益変更には納得できなかったが、契約社員の給与では生活していくことはできず、退職を余儀なくされた。

話の前に「たいした話じゃなくてすみません」と前置きするのと同じように、勤め先で立て続けにうまくいかなったことについて、「僕の性格にも問題があったのかもしれません」と言うような気弱なところがある。また、仕事とは関係ないが、カツユキさんはよく「僕は見栄えもよくないんで」とも言っていた。小顔に180センチ近い身長と、恵まれたスタイルなのに、容姿にも自信が持てない様子なのだった。

一方で、周囲と同じように塾に行ったり、進学先などの制約なしに大学受験に挑戦したりできていれば、もっと多様な選択肢があったはずだ、もっとまともな会社に就職できたはずだ、といった悔しさも捨て切れないという。カツユキさんの中で、あきらめにも似た自信のなさと、自分は「貧困の連鎖」の犠牲者であるとの強い憤りが複雑にせめぎ合っているようにもみえた。

現在、カツユキさんは一般企業への就職活動はいったんやめて、社会保険労務士の資格を取るための勉強に専念している。わずかな貯金を切り崩しながらの生活で、高校時代から受けてきた奨学金の返済はまだ100万円ほど残っているが、収入が途切れてからは返済猶予の手続きを取ったという。

次ページカツユキさんの望みは?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT