TOEFL Jrを併用せよ
TOEFLブランドには、TOEFL Jr.という主に中高生を対象として作成された弟分のテストがあります。このテストはもうすぐ2技能型から4技能型へと進化する予定です。こちらのレベルであれば、日本の高校生の実情にマッチしていますし、本家のTOEFLとの親和性も高いので、これを併用するのが最も簡単な解決策かもしれません。きっと中高や塾予備校の英語教育によいウォッシュバック効果が起こっていくでしょう。TOEFLを作成しているテスト開発機関のETSからも、日本の高校生にはこちらの試験を併用するほうがよいというアドバイスがあることを願います。
また現在、日本版NEATともいえる、アカデミック能力試験TEAPの作成が、英検協会と上智大学で進んでいます。このテストは、日本の高校生にレベルを合わせた4技能検定試験です。私もこの試験の作成過程を追いかけて取材していますが、TOEFLよりも、レベル的には、日本の国情にあっています。この試験であれば、偏差値中上位の層を広くカバーできます。それよりも下位レベルの大学には、また別の試験が必要でしょう。
TOEFLに加えて、TOEFL Jr.やTEAPのような現実的なレベルの試験が要件に加わってくると、自民党のスキームの成功確率はグンと上がるはずです。そこまで考えて、今回の発案がされたのであれば、発案者には大いなる敬意を表します。もしもTOEFLだけで押し通すと、大混乱を招くのは必至だと思います。
4技能資格試験を実現せよ
とりあえずは、大前進の兆しが出てきたことを歓迎したいと思います。
TOEFLというキャッチーな響きの試験を旗頭に、一般の支持を得て、きめ細かに対象のレベルを研究する。そして、より現実的な資格試験要件を加えていきながら、大学受験英語をさまざまな4技能試験で代替させる方向へと進むことを待望します。また、そのことまで視野に入れて今回の発案がされたのだと信じたいと思います。
せっかく、日本に登場した、大学受験英語の代替案です。TOEFLにこだわりすぎるあまり頓挫することがないように、関係者の皆さんのさらなる研究と改善、柔軟な対応に期待しています。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら