――経産省や電力会社の説明がウソだというのは。
たとえば、産業廃棄物処理業者は、自分で処分場を見つけないと、都道府県知事から営業許可が下りない。原発は、産業廃棄物よりはるかに有毒な放射性廃棄物を出し、その最終処分場がいまだに決まっていないというのに、国が認めている。これ一つとってもおかしいでしょう。憤慨するよ。有毒な放射性廃棄物の処分場コストやリスクを考えると、実は原発は高コストなんだ。
――鹿児島県で脱原発を掲げる知事が誕生した。脱原発の世論の広がりは。
鹿児島では絶対に勝つといわれていた現職が負けた。今や何が起こるかわからないんだよ。三反園訓さんが新知事になった。期待しているんだ、俺は。電力会社が再稼働を進めようとしても、反原発運動は根強い力を持っている。これはいずれ、大きなうねりになる。
――確信を持っているか。
ますます持っている。勉強すればするほど、原発は必要ないことがわかってきた。大体、この5年間、実質ゼロで困っていない。原発ゼロでも停電なし。暑い夏も寒い冬も。この事実は大きいですよ。自然エネルギーなんて大したことないと思われていたけど、今や原発を追い抜いている。原発ゼロはエネルギーの構造改革。やればできると日本が示している。
――原発の再稼働が進められるなど、揺り戻しの動きも強まっている。
脱原発の大きな方向性は変わらない。それよりも、政界も経済界もまだわからないのかとあきれている。今でも原発が必要だと思っている人が特に経済界で多い。
「原発ゼロは時間の問題なんだよ」
――政治がすべきことは。
原発ゼロは国民の多数が支持する政策。どうしてそれをやらないのか。
野党第一党の民進党が言わないのも不思議だ。電力会社、大企業、労働組合が選挙のときに応援してくれるからなのだろう。でも大した票じゃないよ。
――二男の進次郎衆議院議員とも脱原発の話はしている?
(私の)本は読んでいるはず。分かっていると思う。でも、親子で話はしないようにしている。進次郎は進次郎、俺は俺。まだ、(彼は)若造だという立場もあるしね。
――安倍晋三首相に伝えたいことは。
今、総理がゼロにすると言えば、誰も抵抗できない。すぐに変わっちゃうよ。世論も味方している。将来ゼロを目指すんだったら、すぐにゼロにしたほうが、準備ができるじゃないか。原発ゼロは時間の問題なんだよ。
(撮影:梅谷秀司)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら